【住宅省エネ2025キャンペーン】先進的窓リノベ 補助金活用の工事をご紹介
2025.9.05
アルミサッシ、単板ガラス、大きな出窓…
昭和平成と、耐震性能を考えて窓を配置することはあっても、窓の断熱性能まで考えたおうちはそれほど多くありませんでした。夏は暑く、冬は結露でビショビショですね。
ちなみに、弊社の新築住宅もリフォームも、省エネ法改正の前からオール樹脂サッシを採用しています。オール樹脂よりも断熱性能が劣るアルミ樹脂複合サッシは使っておりません。

①ビフォー(寝室)

②アフター(寝室)

③ビフォー(洗面室)少しボケていて申し訳ありません。

④アフター(洗面室)
メーカー実験では「単板ガラスの外窓だけより、外窓+内窓の窓際は+7℃暖かい」という結果が出ています。 (LIXIL インプラスのコンセプトより)
また、取り付け直後、不具合がないかお客様にサッシの開閉をお願いしたところ、最初の感想は「内窓を閉めると静か!」でした。
断熱効果
結露軽減
遮音効果
UVカット
侵入抑止効果
経済性
メーカーも、遮音効果を挙げていますね。
侵入抑止効果(防犯)を期待するお客様も多いです。
ちなみに、2025年9月4日時点で、予算に対する補助金申請額(予約や審査中を含む)は27%です。補助金申請は予算に達すれば終了ですので、迷っている方はお見積もりだけでも!相談する価値ありです。
弊社は、島田市を中心に窓リフォーム工事を承っております。 (静岡市~掛川市)
お問い合わせ・お見積もり依頼は、コチラのフォームをご利用ください。